アネスアルファ

心臓血管麻酔専門医試験⑳

2019年 心臓血管麻酔専門医認定試験

・Kochの三角を形成するもの3つ選ばせる

〇 冠静脈洞開口部

〇 三尖弁中隔尖付着部

〇 Todaro索

 

・HIT抗体だいたいどれくらいで陰性化する?

→3ヵ月(100日)

 

・カテコラミンと受容体について

☓ ノルアドレナリンはβ作用は無い→ノルアドレナリンは主にα1、α2、そしてβ1受容体を介して作用

〇 ドブタミンはβ1>2に作用が強い

〇 腸管にはα受容体が多い

☓ バゾプレッシンはV受容体に作用して血管を拡張させる→V1a受容体に作用して血管収縮・昇圧作用

☓ ドーパミンはD1受容体に作用して血管を収縮させる→血管平滑筋弛緩で血管拡張

 

・遠心ポンプについて

☓ 溶血が多い

☓ 安価

☓ 大量の空気を送り込みやすい

〇 流量が後負荷に左右される

 

・DES留置後のAHAの推奨する最短のDAPT期間は?

〇  6ヵ月→AHA

 

・MEPに最も影響の出にくい麻酔薬はどれ

選択肢の中ではケタミン

 

・弓部置換+OSが術後に下肢の脱力。Hb8 sBP80。スパイナルドレナージあり。

どうしたらいい?

☓ CSFDを40ml/時間で引く

〇 輸血

〇 昇圧

 

・CABGについて

〇 両側ITAは胸骨感染のリスクである

 

・失神歴のあるLQTSの患者のTdPに対する処置

〇 マグネシウム

☓ アミオダロン

 

 

関連記事